資料請求 お問い合わせ

受付時間 9:30〜17:30(土日祝日を除く)

ヤツメウナギとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サプリメントマイスター
健康食品コーディネーター

ヤツメウナギとは

 名前に「ウナギ」とつき、姿も細長くウナギに似ていますが、ウナギの仲間ではありません。無顎類という顎のない原始的な生物の一種で、古生代から存在しているといわれています。

 食用となるのは、ヤツメウナギのうちカワヤツメという種類で、ウナギと同じように蒲焼きなどにして食べます。

 ヤツメウナギの肝臓には、ビタミンA(レチノール)が非常に多く含まれ、ウナギの仲間の約5倍ともいわれます。ビタミンAは、粘膜や皮膚を保護する働きがあります。また、免疫力を高める効果もあります。

 ヤツメウナギは、古くから、夜盲症の薬として食用されてきました。乾燥させたヤツメウナギは、漢方薬にも用いられています。 ビタミンAのほかに、ビタミンB群、不飽和脂肪酸なども多く含んでいます。

効能・効果

 夜盲症の症状をやわらげる ・目や肌の症状を防ぐ ・免疫力を上げる

こんな悩み・目的に役立つ

▶︎視力低下や夜盲症が気になる ▶︎肌荒れが気になる ▶︎風邪をひきやすい

サプリメントマイスター
健康食品コーディネーター
サプリメントマイスター
健康食品コーディネーター
お知らせ

記事カテゴリー

キーワード

財団法人

職業技能振興会

職業技能振興会が開催する認定試験・お申し込みはこちらをご覧ください

サプリメントマイスター

認定試験

健康食品コーディネーター

認定試験

日本健康食品科学アカデミー